申し込み電話番号 ☞ 0120-959-238

塗りかえ勉強会
塗装工事で騙されないために、失敗しない予備知識をお伝えします

参加した方にもれなく!

おトクな制度の情報等が載っている
「リフォームのガイドブック」
をプレゼント!

※なくなり次第終了となります

まずは開催会場を見てみる

こんなお悩みを
お持ちではありませんか?

  • どこに工事を頼んだらよいのかわからない
  • 見積書はどこを見れば適正な価格って判断できるのだろう
  • いきなり業者が訪問してきて塗装工事を勧められた
  • 不良施工に気づかなかったらどうしよう

一つでも当てはまったら、
塗りかえ勉強会がオススメです!

"塗りかえ勉強会"の内容

塗装業者には、悪質業者が蔓延っているのが事実です。そんな悪質業者に頼んでしまうと、
「10年持つ外壁が3年で劣化してしまった」「適正価格の数倍の料金で頼んでしまった」
などと、消費者にとって悲しい現実が待ち構えています。
塗りかえ勉強会では、そんな不良施工を未然に防ぎ、安心してお願いできる見積書の見分け方や、失敗しない業者選択のための知識をわかりやすくお話いたします。

塗りかえ勉強会で学べること

安心して工事を頼める

業者選択のポイント

適正価格を見極めよう

工事費用の裏話

工事した後にこんなトラブルが...

リフォームトラブルの現状

不必要な工事を迫られないように

建物の劣化のメカニズム

知っていないと後々後悔する

不良施工の見極め方

講師を一部ご紹介

浅野昭一郎

住宅の専門家

浅野昭一郎
(あさの しょういちろう)

i-sumu設計株式会社 責任者

ホームインスペクター / 外装劣化診断士 / 一般耐震技術認定者 / スーパームキコート施工責任者 / 第二種電気工事士 / 赤外線建物診断技能師 / エコリフォームマスター 他

ホームインスペクター / 外装劣化診断士 / 一般耐震技術認定者 / スーパームキコート施工責任者 / 第二種電気工事士 / 赤外線建物診断技能師 / エコリフォームマスター 他

※講師は各会場により異なります

お近くの会場をチェックする

“塗りかえ勉強会”が
選ばれる3つの理由

初心者でもわかる
簡単でわかりやすい解説
塗りかえ勉強会は、講師の方が講演する形の勉強会です。
プロジェクターを活用して、一つ一つ丁寧にご説明いたします。
わからない点などはその場でご質問が可能です。
勉強会後に、無料で
塗装のプロに相談ができる
一番の醍醐味は、塗装の専門家に無料で相談できること。
非営利開催なので、参加者様のご質問をフラットな立場でお応えできます。
そのため、大変満足度の高い勉強会となっています。
お近くの文化施設で
定期的に開催
塗りかえ勉強会は、平均して年に11回ほど開催。
埼玉県内の文化施設を会場としており、お気軽に参加することができます。
会場は毎回変更しているため、近くで開催された場合はとてもおすすめです。

よくあるご質問

完全無料の勉強会でしょうか?
完全無料の勉強会です。この勉強会は、悪徳業者からの被害を減らすために行っている非営利の勉強会ですので、安心してお申し込みください。
営業行為などはないでしょうか?
営業行為などはございません。純粋に塗装工事で失敗しないためにはどうすればよいかを勉強する会となっています。
勉強会の内容のほかに、相談なども可能なのでしょうか。
はい、可能です。「おすすめの塗料はなに?」「私の自宅はもう塗装する時期なのかな?」など、塗装工事に関することでしたら、お気軽にご相談ください。
感染予防対策はしているのでしょうか。
感染予防として以下の対策を行っています。
  • ソーシャルディスタンスの取り組みとして、座席数を減らしています
  • 参加者様に検温・マスクの着用・アルコール消毒のご協力をいただいております
  • 飛沫防止として、講師はマスクの着用とパーテーション越しに講演を行います
     
お問い合わせから参加までの流れを教えてください
①電話またはフォームから申し込みをする→申し込み完了
②フォームは内容確認メールが届きます。(メールアドレスを入れないと送られません)
③当日、申し込んだ会場へAM9:30までにご参加ください

次回の開催会場のご案内

2023年02月11日

さいたま市

大宮ソニックシティ

502会議室

さいたま市大宮区桜木町1-7-5

所沢市

ラーク所沢

会議室

所沢市花園2丁目2400-1

川越市

ウェスタ川越

活動室4

川越市新宿町1-17-17

吉川市

吉川市民交流センターおあしす

セミナールーム3

吉川市きよみ野1

2023年02月12日

さいたま市

彩の国すこやかプラザ

会議室3

さいたま市浦和区針ヶ谷4-2-65

上尾市

イコス上尾

中会議室

上尾市大字平塚951-2

鴻巣市

クレアこうのす

中会議室1

鴻巣市中央29-1

熊谷市

熊谷文化創造館さくらめいと

会議室4

熊谷市拾六間111-1

草加市

草加市文化会館

第2研修室

草加市松江1-1-5

開催
時間

9:30~11:30 (受付開始:9:15〜)

※終了時間は約30分前後する場合がございます

    申し込みフォーム

    参加会場必須

    3月25日(土)

    3月26日(日)

    氏名必須

    漢字(フルネーム)

    例)相住 太郎

    ふりがな(フルネーム)

    例)あいすむ たろう

    電話番号必須

    ※ハイフン(-)なし

    メールアドレス任意

    ※【注意】メールアドレスを入力しないと、内容確認メールは送られません

    参加人数必須

    ご住所必須

    ※郵便番号から住所が自動で入力されます。

    その他ご質問等任意

    プライバシーポリシー

    i-sumu設計 株式会社(以下「当社」)は、以下のとおり個人情報保護方針を定め、個人情報保護の仕組みを構築し、全従業員に個人情報保護の重要性の認識と取組みを徹底させることにより、個人情報の保護を推進致します。

    *個人情報の管理*

    当社は、お客さまの個人情報を正確かつ最新の状態に保ち、個人情報への不正アクセス・紛失・破損・改ざん・漏洩などを防止するため、セキュリティシステムの維持・管理体制の整備・社員教育の徹底等の必要な措置を講じ、安全対策を実施し個人情報の厳重な管理を行ないます。

    *個人情報の利用目的*

    お客さまからお預かりした個人情報は、当社からのご連絡や業務のご案内やご質問に対する回答として、電子メールや資料のご送付に利用いたします。*個人情報の第三者への開示・提供の禁止

    *当社は、お客さまよりお預かりした個人情報を適切に管理し、次のいずれかに該当する場合を除き、個人情報を第三者に開示いたしません。

    ・お客さまの同意がある場合 ・お客さまが希望されるサービスを行なうために当社が業務を委託する業者に対して開示する場合 ・法令に基づき開示することが必要である場合

    *個人情報の安全対策*

    当社は、個人情報の正確性及び安全性確保のために、セキュリティに万全の対策を講じています。

    *ご本人の照会*

    お客さまがご本人の個人情報の照会・修正・削除などをご希望される場合には、ご本人であることを確認の上、対応させていただきます。

    *法令、規範の遵守と見直し*

    当社は、保有する個人情報に関して適用される日本の法令、その他規範を遵守するとともに、本ポリシーの内容を適宜見直し、その改善に努めます。

    *お問い合せ*

    当社の個人情報の取扱に関するお問い合せは下記までご連絡ください。

    i-sumu設計 株式会社 〒331-0812 埼玉県さいたま市北区宮原町1-261-2 大谷ビル2階

    TEL:048-662-2966
    FAX:048-667-5299
    Mail:info@i-sumu.co.jp

    ※プライバシーポリシーをお読みの上、同意して送信してください

    塗装の事なら
    なんでもご相談ください!

    長年塗装工事を行ってきた経験をもとに、
    最適なご提案をさせていただきます。

    お家の劣化状況知りたい方やお見積をとりたい方など、
    どうぞお気軽にご相談ください。

    0120-2525-35 受付時間9:00~19:00(水曜定休)
    無料相談のアイコン

    無料で相談する