

縁切りの作業を行います。
塗装の際に塗料で瓦と瓦の間が埋まってしまうことがあります。
瓦と瓦の間に隙間がないと雨水が排出されず、下の基礎が腐ってしまう恐れが出てきてしまいます。
縁切りの作業をして雨水の排出口を作ります!
また結露してできた水滴も瓦の隙間を通じ外に排出させるためでもあります。
まずは下塗りです。
下地を整え、本塗料の密着を高めます!
本塗料を重ねます!
瓦ひとつひとつ丁寧に塗り重ねていきます!
塗り重ねるときのインターバルや基準塗布量もしっかり守り、塗料本来の力を発揮できるようにします!
いよいよ次回は外壁塗装を行います!
アイスムでは経験豊富な診断士による屋根・外壁点検をおこなっております。
ぜひこの機会にお申し込みください!
長年塗装工事を行ってきた経験をもとに、
最適なご提案をさせていただきます。
お家の劣化状況知りたい方やお見積をとりたい方など、
どうぞお気軽にご相談ください。