さいたま市の屋根・外壁塗装専門 i-sumu塗装
MENU
i-sumu塗装の施工について
塗装の目的別から選ぶ
私たちi-sumu塗装について
<施工前>
<施工後>
縁切りの作業を行います。塗装の際に塗料で瓦と瓦の間が埋まってしまうことがあります。
瓦と瓦の間に隙間がないと雨水が排出されず、下の基礎が腐ってしまう恐れが出てきてしまいます。
縁切りの作業をして雨水の排出口を作ります!また結露してできた水滴も瓦の隙間を通じ外に排出させるためでもあります。
まずは下塗りです。下地を整え、本塗料の密着を高めます!
本塗料を重ねます!瓦ひとつひとつ丁寧に塗り重ねていきます!塗り重ねるときのインターバルや基準塗布量もしっかり守り、塗料本来の力を発揮できるようにします!いよいよ次回は外壁塗装を行います!アイスムでは経験豊富な診断士による屋根・外壁点検をおこなっております。ぜひこの機会にお申し込みください!
東松山市にお住いのお施主様。目地のシーリングの劣化を気にされていました。塗装の前にシーリング材の補修...
続きを読む
さいたま市見沼区にお住いのお施主様。屋根・外壁塗装です!今回3棟同時に工事着工しました。I様邸はツー...
築12年。建てた時の会社がすでになくなってしまっており、どこに相談すればいいのか分からないとお困りの...
富士見市のアパートの外壁において、サイディングの表面が剥がれてしまうほどの劣化がみられました。そのま...