

お施主様は屋根の劣化、外壁目地の部分の黒ずみやクラックを気にされておりご相談いただきました。点検後、屋根の重ね葺きと塗装・補修を行うことになりました。外壁塗装に使った塗料は「スーパームキコート」。耐久性もよく、仕上がりのツヤがきれいなことが特徴です。施工後は、明るい色を基調とした素敵な外観となっています。
下塗り→中塗り→上塗りと塗り重ねていきます。
お施主様のお家は吸い込みが大きく、急遽塗料を追加しての塗装となりました(>_<)
塗り重ねるときに大切なことはインターバルを守ることです。
インターバルとは塗り重ね乾燥時間とのこと。
塗料はインターバルの時に余分な水分・油分を発揮させ塗り重ねることで塗料本来の力を発揮させます。
今までお悩みだった目地の部分も美しく生まれ変わりました!
クラックと呼ばれる亀裂も丁寧にシーリング材で埋めていき、雨水の浸入を防いでいきます。
塗布したシーリング材を押さえ隙間にしっかりと塗りこんでいき、表面も凹凸なく仕上げます。
クラックは放っておくと雨水の浸入口になりかねません。しっかり補修をして、雨水の侵入口を防ぐことができました!お施主様も一安心なご様子です。
破風、軒天の塗装に入りました。丁寧にローラーで塗りこんでいきます。手作業なので塗ったところが重複せずきれいに塗ることができるのです!!付帯部を白にすることで明るく引き締まった印象になりました。
全体的に明るい印象に変わりました!!とても素敵です!
お施主様が気になられていた目地部分の黒ずみがなくなり、見違えるように美しくなりました。
ご満足いただけて私たちもとてもうれしいです。
お施主様、ご近隣の皆様、沢山のご協力ありがとうございました!
お家のでお困りのこと、お悩みごとなどございましたらお気軽にお問合せ下さい!
私たちが一緒に解決いたします!屋根・外壁点検も行っております!
長年塗装工事を行ってきた経験をもとに、
最適なご提案をさせていただきます。
お家の劣化状況知りたい方やお見積をとりたい方など、
どうぞお気軽にご相談ください。