

数年前に中古住宅をご購入された川口市のお客様。そろそろ塗装の時期だなと思いつつ、手に白い粉がつくチョーキングや外壁のクラック、サイディングのつなぎ目のシーリングの劣化が気になり、今回耐久性の高いスーパームキコートで塗装を致しました。
外壁を指でこすった時に手に粉がついてくる「チョーキング現象」ですが、この粉は雨や紫外線によって、塗料の中の顔料成分が分解され、表面に現れてきてしまったものになります。
そのまま塗装をしてしまっては、劣化している塗膜には粘着力が無いため、新しく塗った塗料までも剥がれてしまう事になります。
塗料の持つ耐久年数を最大限発揮させるためにも、高圧洗浄によって、この古い塗膜、汚れを丁寧に落としていきました。一緒に駐車場の土間なども綺麗にしていきます。
鉄部や雨樋は、やすりで汚れやサビを落としてから塗装をしていきます。また、塗料の密着性を良くするために表面に傷をつけるためにも、このケレン作業は欠かせません。ケレンをしてから下塗りをし、更にケレンをしてから上塗りと1つ1つ抜かりなく進めております。
完工時にお客様と一緒に写真を撮りました!
たくさんのご協力をありがとうございました。温かいお手紙まで頂き、とても嬉しかったです!これからも末永いお付き合いを、よろしくお願いいたします!
長年塗装工事を行ってきた経験をもとに、
最適なご提案をさせていただきます。
お家の劣化状況知りたい方やお見積をとりたい方など、
どうぞお気軽にご相談ください。