

外壁の塗装でツートンは人気があります!
ツートンの君合わせでお勧めできるのが同系色の濃淡の組み合わせなのです!
同系色なので色味も合うし、濃淡のコントラストが外壁をさらにオシャレな印象に仕上げることができます。
上下で色を変えるだけでなく、ベランダや玄関など一か所の色を変えても素敵です!
2階の部分の塗装です!今回は2階部分が淡いクリーム色で1階部分が濃い茶色になります!
インターバルもしっかりと守り塗り重ねていきます!
1階部分の塗装です!下の色が見えないように一度濃い色を入れています。
塗料は基準塗布量を守らなければ塗料本来の力を発揮することができません。
メーカー既定の基準塗布量とは1㎡あたりの使用量です。
基準塗布量を守らず塗膜の厚みが足りないと優れた耐久性が発揮できないので注意が必要です!
基準塗布量・インターバルこの二つが塗料本来の力を発揮するために大切なのです!
サンプル
サンプル
今回使用した塗料「スーパームキコート」はシリコン樹脂塗料ですが、フッ素樹脂塗料をしのぐ耐候性能やその他機能を持っています。
そして、無機の特徴である耐候性に優れ、有機の耐クラックにも優れたハイブリット水性塗料なのです。
一般的なアクリルシリコン樹脂塗料のシリコンの含有率が5%に対し、スーパームキコートのシリコン含有率は50%以上なのです!
無機成分のシリコンがたくさん含まれている為、紫外線に強く対候性に優れています。
優れた防汚性・対候性・耐久性を持ち、耐久年数は20年~30年になっています。
さらにスーパームキコートは水性なので匂いも少なく、有機化合物の排出も少ないので、私たちにも環境にも優しい塗料なのです!
アイスムでは塗料缶に数字をつけて管理しているので安心です!
施工前
施工後
ツートンカラーでオシャレな印象になりました!
工事を任せ頂きありがとうございました。
ツートンカラーも色の組み合わせの想像がつかないと不安ですよね。
アイスムはカラーシミュレーションを使用して完成後のイメージが付きやすくなるように色選びのお手伝いをしています。
お気軽にお問い合わせください!!
長年塗装工事を行ってきた経験をもとに、
最適なご提案をさせていただきます。
お家の劣化状況知りたい方やお見積をとりたい方など、
どうぞお気軽にご相談ください。