埼玉県さいたま市の外壁塗装・屋根塗装専門ブランド

0120-2525-35 受付時間9:00~18:00(水曜定休)
無料相談のアイコン

メール相談

電話のアイコン

電話で
相談・見積

三郷市にて屋根の補修と塗装を行いました。

アイキャッチ画像

三郷市にて屋根瓦の補修と塗装を行いました。施工前、屋根は色褪せていて防水性も失われていました。瓦の一部が欠けてしまっているものもあり、シーリングでしっかりと補修していきました。

欠けてしまった屋根瓦を補修します。

このように瓦の一部が欠けてしまっています。

屋根瓦の下には二次防水のためルーフィングが敷いてあります。

瓦の欠けた個所から雨水が浸入しルーフィングにあたると何回も繰り返しているうちに雨漏りのリスクが高くなってしまいます。

シーリング材を充填していき、欠けている部分をつないでいきます。

早めの補修で雨漏りから大切なお家を守ることができるのです!

タスペーサーを差し込みます!

塗装する際に、塗料で瓦と瓦の隙間が埋まってしまう可能性があります。
その時にこのタスペーサーを入れることで屋根と屋根の間に隙間ができ、雨水の排出先ができます。
タスペーサーはとても大切な工程です。

いよいよ塗装に取り掛かります。

まずは下地調整剤です。
下地を整え、塗料の食いつきをよくします!

続いて中塗りです!
インターバルと呼ばれる塗り重ね乾燥時間を守ることで耐久性や防水性も高まります。

最後に上塗りです。
塗料は乾いて塗り重ねているときに丈夫な塗膜が重なり、期待のできる耐久性になっていくのです!ですからインターバルを守ることがとても大切です!

ビフォー・アフター


見た目も美しくなり、防水性や耐久性もばっちりです☆
「これで安心だ」とお施主様も一安心なご様子でした!

普段はなかなかみれない屋根ですが、いつも私たちを守ってくれるお家にとって大事な役割を果たしています。
私たちも定期的に調査をして、お家の健康状態を守っていきましょう。

その他の現場ブログ

アイスム塗装の工事開始から完了、アフターサービスについて

【雨戸の補修】自分でできる?業者に頼む?どちらがいいか解説

外壁リフォーム塗り替え・重ね張り・張り替えどれがいいの?!

屋上防水の定期点検はいつがベスト?手遅れ前に業者に依頼すべき理由とは?

外壁を天然木にしたい方、ウイルウォール(WILL WALL)はいかがでしょう?

ニッペパーフェクトトップのメリットとは?さらにうれしい特徴も徹底解説!

長持ち・汚れに強い・お得!フッ素塗料!

【屋根の名称をご紹介】屋根の不具合を発見!でも名称がわからない!を解決!

雨水浸水の危険が!!モルタル外壁のクラック(ひび割れ)の症状をご紹介!!

オシャレに取り入れたいルーバー(羽板)。目隠ししながら光と風を通します。

塗装の事なら
なんでもご相談ください!

長年塗装工事を行ってきた経験をもとに、
最適なご提案をさせていただきます。

お家の劣化状況知りたい方やお見積をとりたい方など、
どうぞお気軽にご相談ください。

0120-2525-35 受付時間9:00~18:00(水曜定休)
無料相談のアイコン

無料で相談する