

さいたま市見沼区にて外壁塗装を行いました。外壁にクラックが起こっていたのでしっかりと補修してから塗装を行っていきます!
高圧洗浄は強い水圧で汚れをみるみる落としていきます。
塗装工事において高圧洗浄はとても大切な工程で、塗料の持ちを左右します。
クラックの補修はまずシーリングを充填する箇所をキレイに整えます。
プライマーを塗布しシーリング材が密着するようにしていきます。
シーリング材を充填し、ヘラで均一にならします。
これで補修完了です。
クラックを補修してから塗装をしないと同じ個所から膨れ起きたり亀裂が入ったりします。外壁塗装の前にはクラックをしっかり補修することが大切なのです。
下塗り→中塗り→上塗りと塗り重ねていきます。
塗り重ねることに強い塗膜を形成しますがそれだけでは塗料本来の力を発揮することはできません。
インターバル(塗り重ね乾燥時間)を守ることが大切なのです。
塗料は乾燥時に余分な水分や油分を蒸発させます。このインターバルで蒸発させ塗り重ねることで塗料本来の力を発揮できる塗膜になります。
ケレンを行っていきます。ケレンは細か傷をつけて塗料のくいつきを良くする作業です。
ケレン→塗料→ケレン→塗料と工程を守り塗装していくことで持ちが変わるのです。
施工後のお写真です。
色も温かみのあるお色に大変身し、クラック補修もばっちりです。
工事をお任せいただきありがとうございました。
アイスムでは屋根・外壁塗装を行っております。
この機会にぜひお申し込みください。
長年塗装工事を行ってきた経験をもとに、
最適なご提案をさせていただきます。
お家の劣化状況知りたい方やお見積をとりたい方など、
どうぞお気軽にご相談ください。